【PR】この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

育児お役立ち

哺乳瓶拒否、どうする?哺乳瓶を嫌がる赤ちゃんに試してみること

哺乳瓶拒否の娘が哺乳瓶でミルクを飲んでくれるようになるまで

完全母乳で赤ちゃんを育てている人にとって、気になるのは
保育園や一時預かりのときに哺乳瓶でミルクを飲んでくれるかどうか
ですよね。

我が家の子供たちは
私の母乳の出がよかったおかげで「完全母乳」で育っていましたが
3人目の次女だけ、0歳9か月で保育園に入園したため
哺乳瓶でミルクを飲む必要がありました。

しかし、それまでほとんど哺乳瓶でミルクを飲んでいなかったので
「哺乳瓶拒否」の状態になってしまいました。

今回は、赤ちゃんが哺乳瓶でミルクを飲まなかった時の対策と、
我が家の次女が哺乳瓶拒否を克服した経緯を紹介します。

哺乳瓶拒否に悩む方の参考になれば幸いです。

哺乳瓶を嫌がる赤ちゃんに試してみること

哺乳瓶を嫌がるのは何かの感覚に違和感を覚えるからです。
哺乳瓶の乳首とママの乳首を完全に同じものにするのは不可能ですが、
少しでも赤ちゃんが違和感なく吸ってもらうために
哺乳瓶乳首やミルクを工夫してみましょう!

哺乳瓶の乳首

メーカーによって形や硬さも様々です。
乳首を変えたら飲んだ!という例もあります。
例えば、双子でも飲んでくれやすい乳首が違うこともあります。

乳首などの消毒方法

意外と盲点なのが、消毒方法です。
薬剤消毒の乳首じゃ飲まなかったけど、煮沸消毒にしたら飲んだ!という例もあります。
薬品の違和感が残らない方法を試してみてもいいかもしれません。

ミルクの銘柄

中のミルクの味が嫌で飲んでくれない例もあります。
赤ちゃんによってお気に入りの銘柄があるかもしれませんね。
どうしても市販のミルクを飲んでくれないときは、搾乳や麦茶で試してみると、飲んでくれることもあります。

ミルクの温度

赤ちゃんによっては、温度にこだわりがある子もいます。
飲み始めはいいけど、時間が経つにつれてだんだん飲みが悪くなってきた…というときは、温めなおすと飲んでくれることもあります。

最近発売された液体ミルク。
あけてそのままでは飲まないという声も訊きますが、あけたては常温なので、粉ミルクよりも冷たいことが多いです。少し温めると飲んでくれることもありますので、試してみてくださいね。

授乳姿勢

母乳と哺乳瓶授乳では、授乳姿勢が違うことがあります。
赤ちゃんの体や頭の角度を変えてみるのも一つです。
月齢が高い赤ちゃんなら、哺乳瓶を持たせてあげたら自分の好きな姿勢に調節しながら揉んでくれることもあります。

環境

赤ちゃんが一度泣いてしまったら、なかなか哺乳瓶の乳首を吸ってくれる状態にならないこともあります。
泣き止ませて、落ち着いてから乳首をくわえさせると飲んでくれる例もあります。

普段から空の哺乳瓶を触らせたり見せたりして、哺乳瓶の存在に慣らせておくのも良いですよ。

我が家の次女のケース

保育園入園までにやったこと

完全母乳で9ヶ月まで育った次女。
哺乳瓶を見たら泣いてしまうほど、哺乳瓶の拒否が激しかったです。

それでも飲ませないといけないので、
まずは哺乳瓶の乳首をおしゃぶり代わりに舐めさせるところから始めました。
いくつかの乳首を試して、一番次女が気に入って舐めていたのはピジョンの母乳実感の乳首だったので、この哺乳瓶を使うことにしました。



また、ミルクを飲ませようとしても飲んでくれないので、
お風呂上りなどに哺乳瓶で麦茶を飲ませて練習しました。

麦茶で哺乳瓶に慣れてくれたら、ミルクも飲んでくれるようになりました!
森永のE赤ちゃんというミルクを愛用していました。
出産した産院がこのミルクを使用していたため、産まれてすぐの時はこれを飲んでいたんです。一度飲めていた銘柄だから安心かな、と思って飲ませていました。

哺乳瓶で粉ミルクを飲めるようになったから、もう大丈夫!
そう思って、保育園に預けたら、、

保育園指定の銘柄のミルクは全く飲みませんでした。

上に書いた、銘柄によっては飲まないというやつですね…
盲点でした。

実はミルクアレルギーという別の問題があった

家でも保育園指定のミルクを飲ませてくださいと言われたので、
飲ませてみたけど、ほんとに飲まない。
それでもどうにかこうにかして、スプーンなどで飲ませたら、
顔や首に湿疹が…!!

どうやらミルクアレルギーだったみたいです。

病院で検査したところ、ごく軽度の牛乳アレルギーでした。
(ものによっては反応が出るという程度)

家で飲ませていたミルク(E赤ちゃん)は、アレルギーが出にくい仕様だったみたいです。

そこで、お医者さんに紹介されたアレルギー用ミルクを飲ませてみたら、
今まで飲ませたどのミルクよりも意欲的に飲んでくれました!

赤ちゃんは本能的に自分の体にとって良いもの・悪いものをかぎ分けてるのかなと感じました。
保育園でもアレルギー用ミルクに切り替えて様子を見てもらったら
だんだん飲むようになって、
無事に保育がしてもらえるようになりました。

赤ちゃんの違和感を解消すれば、哺乳瓶でも飲んでくれる!

以上が、我が家の次女が哺乳瓶拒否を克服した経緯でした。

哺乳瓶で飲んでくれるためには、
哺乳瓶乳首や粉ミルクの違和感を取り除くことが大事だったんだと振り返ります。

赤ちゃんの哺乳瓶拒否に悩む方の参考になれば幸いです!

また、ミルクアレルギー用のミルクについても、後日記事にまとめたいと思います。
よろしくお願いします♪

ABOUT ME
あやか
双子を含む3児を育てています。 インスタグラムで双子育児アカウント運営中!