【PR】この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

双子育児

双子あるある!男女双子編(異性の二卵性双生児)

双子を育てている人だからこそわかる
「双子あるある」ってありますよね?

一卵性双生児あるある
同性の二卵性双生児あるある

どちらも私が運営するInstagramの双子育児アカウント
フォロワーさんに訊いたあるあるをまとめました。

この記事では男女双子あるあるを紹介します!

二卵性双生児の異性バージョンですね。

あやか
あやか
私も男女双子を育てているので、とても共感しました!

男女の二卵性双生児あるある!

やはり、男女の「性差」にフォーカスしたあるあるが沢山集まりました!

 

生まれた時から男女差感じがち

男の子は
むっちり、肉感がある、固い、男くさい

女の子は
柔らか、ふわふわ、丸い、いい匂い

など、抱いた感じが違う!という声が寄せられました。
生まれたばかりなのに、もう差があるなんて不思議ですね。

我が家も感じておりました。
あるあるだったなんて!

おそろいの服を着せるのが難しい

おそろいの服を着せるのが難しい!という声が多かったです。

せっかくの双子なので
男女でも双子コーデがしたいですよね。

でも、男の子と女の子の服では趣向が違うものが多いので
おそろいを探すのも一苦労…。

さらには、お互いに着たい服の傾向が違うので
「準備した服を着てくれない!」という声も。

我が家の双子も、
0~1歳の時はおそろいや同じ色を意識して着せていましたが
2歳を超えたらおそろいを着てくれなくなりました。

2人とも着たい服を着るので、バラバラです。

でも本人が着たいものを優先させた方がいいかな?と
思っているので、無理におそろいは着せません。

そのうち着たくなったら着てね!
(そんな日は来るのだろうか)

おもちゃが増える

服の趣向が違えば、おもちゃの趣向も違います。

男の子だから、女の子だから、
それぞれの性別にあったおもちゃで遊んで!という
要望は、私には全く無いのですが

我が家は結果的に
男の子は車や虫のおもちゃが好きで
女の子はメイクや人形のおもちゃが好きです。

なので、家にはどうしても男の子と女の子、両方のおもちゃがあります。
女の子のおもちゃは、末っ子の次女も長女(双子の妹)と一緒になって遊んでくれているので
「やはり男女だとおもちゃが2倍か…」を実感しています。

他にも

・youtubeのチャンネル争いが激しいです

という声もありました。

分かります!
おもちゃと同じように、趣向が違うから喧嘩になるんですよね。

 

女の子の方が強い

思わず笑っちゃうあるある。

女の子の方が強い

とのことです。

気が強い、喧嘩が強い、声が大きい、なんか強い

と、根拠は無いですが、
女の子が強いケースが多いみたいです。

まあ、なんとなくわかります。
子どもの頃って、女子の方が強かったりしましたよね。

年子に間違えられる

二卵性双生児、それも男女だと
顔も体格も違うので年子に間違えられることが多いです。

男の子の方が体格が大きい場合は
お兄ちゃんと妹の年子に間違えられますが、

体格が同じか、女の子の方が大きいときは
お姉ちゃんと弟の年子に間違えられることが多いようです。

女の子の方がしっかりしている、そして強そう(笑)に見えるから
そう間違えられるのでしょうかね?

上手に産んだわねって言われる

これも多かったです!

私も何回言われたか分かりません。
男女双子と言うとだいたい「上手に産んだわね」と言われます。

特に年配の人は98%くらいの確率でいうような気がします。(体感)

男の子と女の子、両方産んで性別のバランスがいいわね
ということなのかもしれませんが、

そもそも性別は決められるものではないので
それを「上手」と評価されるのは引っかかりますね…。

褒め言葉として、受け取ってはおきますが、
疑問に感じるママさんは多いようです。

 

以上、男女双子あるあるでした!

双子同士、性差を超えていつまでも仲良く関わっていってほしいですね。

あるあるエピソードを紹介してくれた皆様、ありがとうございました!

 

インスタグラムでも双子育児の情報を更新中です☆
↓↓↓

https://www.instagram.com/ayakakagami/

ABOUT ME
あやか
双子を含む3児を育てています。 インスタグラムで双子育児アカウント運営中!