【PR】この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

双子育児

【0歳双子】双子のお風呂の入れ方!(腰がすわってから~たっちするまで)

大人一人で双子をお風呂にいれるときの腰がすわってから~たっちするまでの様子を紹介しますね♪

腰がすわってから~つかまり立ちまで

赤ちゃんがまだネンネのときは、二人並べてシャワーで体を洗えていましたが、ハイハイするようになると厳しくなってきます。

お座りが出来るようになってからは、バンボをお風呂場に持ち込んで、1人ずつバンボに座って待ってもらってもう1人を洗っていました。

お風呂専用で使うのなら、赤ちゃん用のバスチェアも沢山出てますね♪

腰がすわる前から使える、背もたれが倒れるタイプのものや、空気を入れて使えるふかふかのものなど、いろんな種類がありますね。
空気を入れるタイプのものは持ち運べるので外泊などにも便利です。

うちはお風呂場が狭かったので比較的場所を取らないバンボを使っていました。場所に余裕があるなら、月齢が低いうちから使えるので背もたれが倒れるタイプも使いたかったな…。

バンボやシャワーなどを使って双子の体を順番に洗った後に、二人を縦抱きにしてお湯に入っていました。

重くなっているのでますます転倒注意です!

お風呂から上がったあとは二人の体を拭いて順番に服を着せますが、1人待たせている間に体が冷えるのを防ぐために、フード付きタオルが役に立ちました。

いままではネンネだったのでタオルをかけるだけで良かったんですが、ハイハイしだすとタオルをはいじゃうので、ボタンで留められるタイプは使いやすかったです。

つかまり立ちが安定したら

つかまり立ち・たっちが出来るようになったら、びっくりするほど楽になります!!

image

まず、体を洗うときは二人を並んで立たせて、バスタブにつかまらせてシャワー!

頭を洗うときは一人ずつ抱っこして洗いました。
もう一人は引き続きつかまり立ちしていてもらいます。

お湯をはったところにお風呂用のおもちゃを浮かべておくと、子供たちはそれに気を取られてくれるので洗いやすかったです♪

お湯に入れるときもバスタブにつかまらせれば、二人抱っこしなくてもすみます!

お風呂から出た後も、脱衣所に椅子や引き出しなど、つかまれるものを置いておけば、それにつかまってもらって体を拭けます!

あとはたっちしたままパンツタイプのおむつをはかせて、終了!

なんて楽ちん♪
こうなったら双子でも余裕ですね♪

私はだんだん楽になる過程がゲームみたいで面白かったです。

(お風呂上りに服を着てくれなくて大変になるところはありますが)

***

いかがでしたか?

最初はやることが多くて本当に忙しい双子のお風呂。ですが、成長にしたがってどんどん自由度があがって楽になっていくので、ぜひともその過程も楽しんでみてくださいね♪

ABOUT ME
あやか
双子を含む3児を育てています。 インスタグラムで双子育児アカウント運営中!