【PR】この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

双子育児

【0歳双子】食べない、食べすぎ…離乳食の悩みに対する心構え

無理しない、頑張らない、お気楽育児を目指している私ですが、離乳食と寝かしつけは二大ストレスでした

悩み苦しみながらもなんとか乗り越えた離乳食のアレコレ。
初期から中期のお悩み別対処法について私の考えを書きますね。

離乳食では悩むのが普通!

まず結論ですが、離乳食で悩むのは普通です!

子育て広場や双子サークルなど、周りのママさんたちもほとんどの人が離乳食の悩みを抱えてました。

私の実感としては1番多いのが
「食べない」悩み。

次が好き嫌いとかの
「食べムラ」の悩み。

少数派は
「食べ過ぎる」悩みです。

双子の場合、単純に二人分の離乳食を食べさせなきゃいけないので、手間や時間、準備が倍になるのと、上に書いたような悩みが二人分の合わせ技でやってくるので大変なんだと思います。

ちなみにうちは「食べない」と「食べムラ」の合わせ技でした。

でも、ずっと食べないわけじゃないので大丈夫です!
今も好き嫌いはありますが、離乳食期に比べたら驚くほど沢山食べてくれます♡

食べない悩みについて

私たち大人にとっては、ご飯を食べるのは当たり前で普通のことだから、食べないのはおかしいと思っちゃいますが、赤ちゃんの立場からしたら、
産まれてからずっと母乳やミルクしか飲んでなかったのに
突然よくわからないものをよくわからない道具をつかって口に入れられる

多分ストレスだと思います。

食べてくれなくても責められないですよ。

離乳食は全部食べさせるのが大事なんじゃなくて、
食べる動作の練習をするのが目的です!

ミルクや母乳もあげているので、栄養的には問題ないはず。

私も食べてもらえなくて、ストレスだったし悩んでいたんですが
上のようなアドバイスを助産院の先生にアドバイスいただいてかなり楽になりました。

食べる練習であれば、量もそんなに食べなくてもOKですよね。
だから沢山用意しなくていいからラッキー♪とも考えられます。

「ミルク以外にも何か口に入れて摂取するものがあるらしいぞ!?」
と赤ちゃんに実感させられれば、目的は達成できてます♪

全く食べてくれなくて口すらも開けてくれない子もいますが、
離乳食を見せるだけでもその子の学びになってます♪

せっかく作ったものを食べてもらえないのがストレス…
ということもあるかと思いますが、そういうときこそベビーフードに頼るといいと思います。
少量から売ってますし、粉末のものは自分で硬さや量を調整できるので便利ですよ!

食べムラの悩みについて

昨日は食べてくれたのに
今日は食べてくれない…
特定の食材しか食べてくれない…

こういうこともめっちゃありますよね。
食べるじゃん!と思って次の日も張り切って作ったのに
食べなくて、チーン。。。

大人も食欲あるときないときありますよ。
食べてくれる時もあるなら、食べる練習ができてるのでよし!です。

特定の食材しか食べてくれないこともありますよね。
そういう子はちゃんと自分の好きなものを分かっていて、素晴らしいですね!

ちなみにうちの双子さんは好き嫌いが激しくて、
息子はバナナ、娘はヨーグルトばっかり欲しがりました。
息子は甘党で、娘は酸味が好きなのか?と思ったら、ビンゴで、
息子にはサツマイモやカボチャ
娘にはチーズや酢の物を紹介してあげたら喜んで食べてくれました。
そうやって食べられるものを増やす手もありますよ!

食べ過ぎる悩みについて

どんどん欲しがる場合、どこまであげていいのか分からなくて困ること、あると思います!基本的には、沢山食べる分には問題ないそうですよ。(これも助産院の先生より!)

まだ初期、中期の離乳食は水分量が多いので、食べ過ぎて肥満になったり内臓に負担がかかることは少ないそうです。離乳食後のミルクの量を調整するほうが大事!

食べ飲みし過ぎた分は、げっぷをしたときに出てきちゃうかもしれないので、タオルを敷いておいたりして気をつけてあげましょう!

ちなみに双子のうち、片方が食べないタイプでもう片方が食べるタイプだと、食べる子が二人分食べちゃうことも・・・
でも問題はないので、食べなかった子には母乳やミルクでフォローしてあげましょう♡ そのうちどっちも食べるようになります。!

 

いかがでしたか?
離乳食は人が「食べる」最初の一歩!
長い目で見たら、すべては過程(プロセス)なので、目の前の「食べる・食べない」に一喜一憂せずに、ゆったり考えましょう!大丈夫です!!

ABOUT ME
あやか
双子を含む3児を育てています。 インスタグラムで双子育児アカウント運営中!